Postpartum Care産後ケアのご案内
当院では出産後、育児に不安があるお母さんや心身のケアを必要とされているお母さんを対象に、安心して子育てができるような「産後ケア」のサポートを実施しています。当院で出産された方はもちろん、当院以外の産婦人科施設でご出産をされた方もご利用できます。
まずは、お住まいの市町村にご相談していただき、当院との間に委託契約があるかどうかをご確認ください。
委託契約がない地域の方でも、当院の設定料金でご利用いただくことができますので、お気軽にご相談ください。
なお、お問合せ・お申込みについては診療時間内にお電話をお願いいたします。
ご利用対象
生後4か月未満の赤ちゃんとお母さんが対象となります。
出産後の体調回復や育児に関する不安・疲れを感じている方、ゆっくりと休息を取りたい方など、どなたでもご利用いただけます。
ご利用対象
- 生後4か月未満の赤ちゃんとそのお母さん
ケア内容
お母さんと赤ちゃんが心身ともに穏やかに過ごせるよう、専門スタッフがさまざまなサポートを行います。
休息や授乳・育児に関する相談をはじめ、赤ちゃんのお世話もサポートいたしますので、安心してお過ごしください。
ケア内容
- お母さんの休息
- 赤ちゃんの身体測定
- 沐浴
- 育児相談
- 授乳相談
- 赤ちゃんのお預かり(※夜間は同室をお願いする場合もあります)
持ち物について
安心してご利用いただけるように、当院では必要な備品を多数ご用意しています。
お母さんと赤ちゃんに快適にお過ごしいただくために、下記の持ち物をご準備のうえお越しください。
ご持参いただくもの
- 産後ケア利用承認通知書または産後ケア事業利用カード
- 母子手帳
- 健康保険証
- 宿泊の場合、お母さんの身の回りのもの(下着など)
-
赤ちゃんの身の回りのもの
(おむつ・おしりふき・ミルク・哺乳瓶・お着替え・好きなおもちゃなど)
※使い慣れた抱っこ紐があると助かります
当院でご用意しているもの
- 哺乳瓶消毒セット
- 湯沸かしポッド
- ドライヤー
- シャンプー・トリートメント
- ボディソープ
- バスタオル
- お母さんの寝衣
- スリッパ
- 歯ブラシセット
種別・ご利用料金
| 日帰り型 (長時間型5h・短時間型3h) |
宿泊型 | 宿泊型+日帰り型 | |
| 利用可能日 | 月~土曜 (日・祝日除く) |
月~金曜 (日・祝日除く) | |
| 利用時間 | 10時〜15時 | 10時〜翌日10時 | 10時〜翌日15時 |
| 食事 | 長時間型のみご希望の方 昼食(別途700円) |
昼食・夕食・朝食 | 昼食・夕食・朝食 朝食(別途700円) |
| 利用料金 (例:宇土市) | 短時間型:1,000円 長時間型:2,400円 |
1泊2日:5,000円 2泊3日:10,000円 |
8,100円 (2日目昼食付き) |
| 利用料金 (自費の場合) |
短時間型:6,000円 長時間型:12,000円 |
1泊2日:25,000円 2泊3日:50,000円 |
37,000円 |
※ご利用料金は世帯や自治体によって異なるため、お住まいの自治体にてご確認ください。
スケジュール
日帰り型(長時間型5h)
- 10:00
-
- ■当院到着、当院の寝衣にお着替え
- ■お母さんの検温・血圧測定・問診
- ■ご要望に応じて授乳のお手伝い・赤ちゃんをお預かりいたします
- 12:30
-
- ■昼食
- ■赤ちゃんの沐浴・体重測定・母子手帳記入
- ■哺乳瓶・ミルク・お洋服などをお預かりいたします
- ■お部屋でゆっくりとお休みください
- ■ご要望に応じて授乳のお手伝い・赤ちゃんをお預かりいたします
- 15:00
-
-
■退院・お会計
15時までにご退室をお願いいたします
-
■退院・お会計
※分娩や緊急手術がある場合、赤ちゃんの同室をお願いすることがあります。 ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
宿泊型
- 入院当日
- 10:00
-
- ■当院到着、当院の寝衣にお着替え
- ■お母さんの検温・血圧測定・問診
- ■ご要望に応じて授乳のお手伝い・赤ちゃんをお預かりいたします
- 12:30
-
- ■昼食
- ■赤ちゃんの沐浴・体重測定・母子手帳記入
- ■哺乳瓶・ミルク・お洋服などをお預かりいたします
- ■お部屋でゆっくりとお休みください
- ■ご要望に応じて授乳のお手伝い・赤ちゃんをお預かりいたします
- 18:00
-
- ■夕食
- 20:00
-
- ■シャワーは朝9時〜20時までにお願いいたします
- 21:00
- ■消灯
- 2日目
- 8:00
-
- ■朝食
- 10:00
-
-
■退院・会計
10時までに退室をお願いいたします
-
■退院・会計
※自治体によっては退院時間が異なります。
※分娩や緊急手術がある場合、赤ちゃんの同室をお願いすることがあります。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
お申し込みについて
お申し込み方法
- ご利用希望日の3日前までに、お電話にてご予約ください。
- 緊急の場合も可能な限り対応いたしますので、お電話でご相談ください。
- キャンセルの場合は、お早めにご連絡をお願いいたします。
ご利用にあたってのご案内事項
- 医療行為が必要な方や、風邪症状を含む感染性疾患(麻疹、風疹、インフルエンザ等)がある場合はご利用いただけません。但し、医師が対応可能と判断した場合はこの限りではありません。
- 原則、母子でのご利用となりますが、赤ちゃんの入院など特別なご事情がある場合には、お母さんのみのご利用も可能です。
- 赤ちゃんが寝返りをするようになった場合は、キャンセルをお願いすることがありますのでご了承いただけますようお願い申し上げます。