 |
1) |
|
入院・分娩の時は当院へ電話(0964-22-5522)をおかけになり、看護師に診察券番号・氏名・状態をご連絡下さい。 |
2) |
|
祝祭日、夜間は正面玄関左側の夜間出入口をご利用下さい。 |
|
 |
 |
1) |
|
初めてのお産の方 |
|
|
5~10分毎に規則的な陣痛が発来した時 |
2) |
|
経産の方(1回以上のお産の経験のある方) |
|
|
10~15分分毎に陣痛が始まった時。但し前回経過が早かった方、早産の既往のある方は、早目に入院して下さい。 |
3) |
|
水が下がった時(破水)は、入浴はしないで清潔なパットをあてて、動きまわらず、急いで入院して下さい。 |
4) |
|
出血が、月経時位にあった時は診療においで下さい。 |
5) |
|
お腹の痛みが強いときは異常な陣痛のこともあり、診察が必要です。深夜でも連絡下さい。 |
|
 |
1) |
|
お母さんに必要なもの |
|
|
●腹帯(産褥ニッパー、さらしの腹帯でも可) |
|
●産褥ブラジャー・・・2~3枚(ワイヤー無しのもの) |
●母子健康手帳、保険証 |
|
●DVD・・・・・記録をされている方 |
|
2) |
|
赤ちゃんに必要なもの |
|
|
●退院時の衣服・・・肌着、長着(洗濯したもの) ●季節によりおくるみ、またはおくるみにかわるもの |
|
|
|
 |
|
|
 |
・パット(大・中・小) |
・清浄綿 1個 |
・産後ショーツ 2枚 |
|
|
|
|
|
|
●ねまき(またはパジャマ) |
|
●バスタオル・・・・2枚 |
●タオル・・・・2枚~3枚 |
|
●洗面用具 |
●スリッパ |
|
●湯のみ、はし、ポット |
|
※ |
|
衛生用品(清浄綿・パット類・産後ショーツ等)は2階自動販売機に用意致しております。 |
|
 |
|
|
●ねまき(パジャマ) |
|
●タ オ ル・・・・・3枚 |
●洗面用具 |
|
●バスタオル・・・・2枚 |
●保険証・印鑑 |
|
●下着類 |
●スリッパ |
|
|
|
|
|
|
 |
|
1) |
|
一般の面会時間は、午後9:00までにお願いします。 |
|
|
※出産や急患の場合はこの限りではありません。 |
2) |
|
赤ちゃんとお母さんの健康のために全館禁煙になっております。 |
|
|
夜間出入口が喫煙場所になっております。ご協力をお願いします。 |
|
|
入院に際し、当院では医師、看護婦、事務、調理師全員が全力を尽してお世話致しますので安心してご入院下さい。 |
|
|
|
|